Style Diary
ラベル
NIKON D600
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
NIKON D600
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018/09/14
180914
エフェクターを作ってみました。(ブースター)
出来上がっても音が出ない・・。
どうやら原因はハンダが甘かったみたい。
3回目くらいでようやく完成!
2018/08/18
180817ー18
夏休みは大好きな白州へ。
2〜3年ぶりかな?
子供が大きくなってしまうと
なかなかこういうところにも来れなくなってしまうね。
2018/08/15
180815
築50年の梁をくり抜いてスピーカーを作ってみた。
なんとなくアコースティックな音で良い感じ。
成功!
2018/07/14
180714
片貝でサーフィン!
2018/07/13
180713
仕事場で借りている平屋の大家さんからいただいたトマト。
もぎたては美味しい!
仕事の合間に丸かじり。
2018/07/12
180712
カード入れ。
これもこの前の財布のあまりの材料で。
2018/07/11
180711
結婚記念日を1日過ぎてから気が付いた。
平成7年7月6日で次の日にしておけば
7が3つ並ぶ七夕の1日前だから忘れないと思ってたけど
忘れてしまうんだね・・。
2018/06/29
180629
財布のあまりの材料で作った小銭入れ。
2018/06/28
180628
前に作った財布をトイレに落としてしまったので
新しいのを作ってみた。
今度はポケットに入りやすい二つ折り。
これでもう落ちないかな。
2018/06/11
180611
ワーゲンの鍵。
イグニッション用とドア用とリアカーゴ用とで合計3本。
大好きなルースのキーホルダーと。
2018/06/09
180609
インスタでフォローしてくれている方が
ワーゲンをイラストにしてくれたので待ち受けに。
カッコイイ!
2018/05/30
180530
片貝。
いつもはクネクネ道の首都高をがんばってワーゲンを運転してたけど
外環が伸びてくれたおかげで千葉へ行くのがすごく楽になった!
帰りも楽チン。
2018/05/23
180523
モジャモジャをカットしてもらって可愛くなったココ。
2018/05/04
180504
箱根へ。
船に乗ったりいろいろ回ったけど
星の王子様ミュージアムが思っていたよりも良くて
帰ってから本を読んでみた。
大人が読むとまた違った解釈になるみたいで面白かった。
またしばらくしたら読んでみようかな。
2018/04/29
180429
レコードのプレイヤーが欲しくて
オーディオに詳しい方に相談したら
凄いアンプをプレゼントしてもらった!
スピーカーは自分で買ったけど
大きくて自宅には置けないので仕事場へ。
家では邪魔にされてしまったギターとベースも一緒で
音楽室の出来上がり!
2018/04/08
180408
無事大学に合格した龍。
今日は入学式!
2018/03/15
180315
朝のココ。
2018/03/14
180314
奥多摩へドライブ!
天気が良くて最高だったけど
山なので花粉が最悪なことに・・・。
目も鼻も大変。
2018/03/12
180312
しばらく雨が続いていたけど
久しぶりに晴れたのでホイールを洗浄!
2018/03/11
180311
スマホのケースが傷んできたのでリペア。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)